2010年12月8日水曜日

あとはゆっくり。

ステキなおゆうぎかいもおわって、ことしは
もう、クリスマスとおしょうがつをまつだけ。
ゆったりとしたまいにちがもどってきました。

あさ、かいじんにまけそうなかめんライダー。
とうする?

ちょーおてんきなので、きょうしつにも
あさひがあふれる。

あさ、ぬいぐるみをみて、うらやましいと
おもいました。

これは、よくいえば くふう。
わるくいうと ズル。

いすをならべたバリケートのむこうは、
だんしのせかいのようです。
「ねぇー、なにこもってるのよ!」って、
かんじかな。

みんな、なんか、へんですね。

10ねんごもこうして「おちゃ」するのかな。

おくのひとは、せんせいとあそぶ。
てまえのひとは、せんせいのかいじんに
まけたくやしさからたちなおれないひと。
(きょうのいちまいめのせんせいね)

2010年12月6日月曜日

ゴー!ゴー!!

おゆうぎかい、きゅうけいご、ゆりくみさんの
げきでさいかい。じゅうにしのおはなしである。

でばんまちがいちばんながーいのは、ねこさん。
やばいっ!まちくたびれているっ!

いろんなキャラがいて、とてもカラフルである。

さくらくみさんの、かぶきダンス。
さいおじょのおじぎ、いぃーねぇ、かっこいぃねぇ。

ポーズをきめる。

つづいて、ばらくみさんのげき。

たべられちゃうのらっ!ふふふ。

おー!せんせいがでてきて、なにやらしどうちゅう。

ヤングマンですー!きゃくせきもいっしょに、
Y!M!C!A!ノリノリである。

あれっ?

なにかうしろにうっってますねぇ、だれなんだ?

さいごは、さくらくみさんのえんそう。

ばっちりきかせるのである。

そして、おうた。

おー、じーんとしてきたぞ。

ステージのまくがおりてきました。
さくらくみさんにとっては、ようちえんじだい
さいごのぎょうじ、とっても かんがいぶかいものが
あります。

すてきな「ば」をていきょうしてくださった
コスモアイルはくいさん、じゅんびしてくださった
ほごしゃのかたがた、せんせいがた。みにいらして
くださったかたがた、そして、えんじたち、
りっぱなステージになりました、ありがとうさんさんさん。

2010年12月5日日曜日

おゆうぎかい、ゴー!

ことしも、はくいようちえんの、
おゆうぎかいのひがやってきました。
あさ、これはすごいぎょうれつです。

あさの、ひかえしつ。じゅんびはススム。
もう、ごくひにちゅういしなくてよいので、
しゃしんえらびがラクです。

いよいよ、はじまる、ほんとの
ちょくぜんのようす、ドキドキ。

はじまったぁっ!コスモアイルはくいの
大ホールをおかりして、
ステージがはじまりました。

ゆりくみさんのえんそうとうたです。

ばらくみさんのおどりです、ほいほい。

ステージからみるとこんなです、すごいでしょ。

さくらくみさんはピーターパンのげきを
ごひろう、ホ!ホ!ホ!ホ!ホ!

わにとせんちょうもよい。

みんなです。

うぉ〜っ!! かわいいっ!

ももくみ(子育て支援)とうじょうです。

たっているだけでもかわいいというのは、
すでにはんそくこうい。
でも、ちゃんとおどりましたよ。

ステージがおわったら、ちゃんとてをふります。

ゆりくみじょしは、アイドルに!

いゃー、せいえんへのこたえかたが、
すでにほんもののアイドルみたいですね。

ばらくみさんとうじょう。お、う、た。

いいぞ、こえ、でかいぞ。

さくらくみは、イケメンアイドルです。
でも、いろあいてきにバックダンサーズの
ほうがめだつのよね。

ややバックダンサーズにおされぎみのイケメン。

きゅうけいです。
でもつぎのじゅんびにおおいそがしです。

つづきは、あした。

じゃぁねぇ〜。

2010年12月3日金曜日

リハーサルディ!

ほんじつ、にちようの おゆうぎかい、リハーサル
のひです。と、いってもひみつのこともおおいので、
もっぱら、きゃくせきででばんまちのすがたを
おつたえいたす。

で、なに、ぬくいの?そこのさんにんさん。

ならんだてがキュートである。

まちは、ながい、、、、、、。

ステージから。

でばんだよ、ステージにあがるのにくろうする
ねんしょうさん、だってみんなちいさいんだもの。

なんか、、、、、それなりにみるところあるねぇ。

ステージでたいきちゅう。

わりと、しんけんにみている。

おーつ!あしのタイミングがシンクロしている!

ステージをみてるとかっぱつなミラーニューロンが
かつどうして、まねしてしまう。

さて、これはなんのまねでしょうか、ゆうめいな
ポーズです。おゆうぎかいのひをおたのしみに。