![]() |
みんなでうえた、おこめのせいちょうをみにきた。 |
![]() |
そこで、ことしからのたんぼのせんせいにおあいする。 |
![]() |
せいねんのいえにつきました。 |
![]() |
キャンドルをつくります。 |
![]() |
ばんごはん、カレーをつくりにゆくのだ。 |
![]() |
ひおこしをみせてもらう。 |
![]() |
せんせいはまきわりをごひろう。ほんとたいへんだったから「みなさい!」とのこと。 |
![]() |
さて、おやさいをきるぞ。 |
![]() |
そうそう、ては、おだんごに。 |
![]() |
きれてきたよね。 |
![]() |
まだなかー。 |
![]() |
まきでつくります。てまえがごはんで、おくがカレー。 |
![]() |
「けむりがめにしみるっ!」せんせいごくろう。 |
![]() |
おおっ!きたぞ!オレたちのカレーだ! |
![]() |
いっただきまーす! |
![]() |
ものすごくおいしい! |
![]() |
さいこうのカレーだったようだ。 |
![]() |
じぶんたちで、おやさいきったんだよね。 |
![]() |
おやっ?まじょからてがみだ、、、 |
![]() |
すでにふあんなふたり。 |
![]() |
おばけごっこをしました。 |
![]() |
ともだちだから、なかなかおどろかない。 |
![]() |
こちらは、マジでこわがっています。 |
![]() |
こどもどうしは、たのしい。 |
![]() |
はなびにでかけます。 |
![]() |
ほんとに、こんなに、まっくらです。 |
![]() |
はなびみるぞー。 |
![]() |
てもちではなび。 |
![]() |
おー。 |
![]() |
せんせいのかいだんギャグにわらう。 |
![]() |
うつむいているのは、それでもこわいから。 |
![]() |
まじょのところへ、おかいをいただきに、、、。 |
![]() |
かなりこわそうですね。 |
![]() |
まじょがおへやまできた! |
![]() |
せんせいのうしろににげます。 |
![]() |
いちばんやられたのだ。ごくろうさん。 |
![]() |
ほんじつのまじょは!やはりせんせいでした。このパターンはずっとかわらない。 |