2011年9月15日木曜日

あきばしょ。

どすこーい!どすこい。
ももくみさん(子育て支援)では、せんせいが
「おすもう」というものをおしえていました。
ひょっとすると、じんせいはじめての、シコ。
ちゃんと○○ヤマとかシコなでよんでもらうのだ。

すごーくやりたがるじょしたち。
アピール はげしい。

だんし、さんにんでどうだ!

こんどはよにんだ!

かって、とびはねてよろこぶすがたがカワイイ、
まけたせんせいもうれしそう。

ばらくみさんは、、、じっとしてるね。

おー!おりがみだぁ!

ふむふむ、みてみてのひと。

さくらくみさんは、たけうまのしけんちゅう。
すごい、ワザのじょうたつはやい。

おゆうぎしつでは、じっしゅうせいさんが
じゅぎょうちゅう。いったいどんなじょうたい
なのだ、だいじょうぶか。
ひろいスペースでじゅぎょうをはあくするのは、
ようちえんのせんせいになるためのひとつの
ハードルだとせんせいはいっていたぞ。

2011年9月13日火曜日

あきのえんてい。

あさ、えんていであそぶ。
すなあそびは、あそびのおうどうである。

ももくみ(子育て支援)さんは、せんせいと
いっしょに。

ことしはトンボがおおいのだ。
しせんが たかいところから おりてこない
ハンターたち。

あっ!てばなし!

ブランコもおうどうだよね、ふたりのり。

えっ!よにんのり!

だんしもおやまであそぶのがにあってる。

はいっ、おわったら あしをきれいにして
はいりましょー。

2011年9月9日金曜日

あめふったぁ!

にがっき さいしょの えいご。
? せんせい、サングラス。なつやすみ→
うみ→ビーチ→サングラス というかんれんせい
だそうです。

れんしゅうちゅうのおどりをみせてくださいと
ねんしょうさんにおねがいされて、すごく
はずかしがるひと。ともだちあわてる。

さあー、よくみててね!

きょうしつにいどうするねんしょうさんを
しゅりけんこうげきするねんちょうのせんせい。
なんか、きゅうににんじゃブームである。

え、い、ご。

さつまいもほりにでようとしたら、、、、
あめがパラパラとふってきた。
「えぇーーーーーっ!」となっているひとたち。

え、い、ご。

さぁ、せんせいやってきたよ、うしろ!

2011年9月7日水曜日

むしさんっ!とるよっ!

ほごしゃのかたからオジギソウいただく、
なでると はっぱをとじて、ぐったりするのだ。
おもっしろーい!えんのげんかんにいます。

きょうは、むしとりのひ。
とくにたくさんとれたのは、このしゅるいの
バッタ。クルマバッタモドキというなまえだ
そうだ。モドキってついてるのがなんだか、
かなしいなまえだねぇ。

ついたど!きたきた、むしさんたちにとっては
たいへんめいわくなかたがた。

えんじたちが、そらにむかっててをふるので
みあげると、、、、じえいたいのひこうき!
しらべたら、きゅうなんきなんだそうだ。
たぁ、すぅ、けぇ、てぇ!!!ーーーー。

それは とっては いけません。

むしをとるのはすきだけど、さわるのは
にがてなひともいます。

ももくみさん(子育て支援)は、まだなかなか
とれないので、せんせいががんばってとります。

つかまりますた。

みんなとくいそうにみせにくるのでたいへん。

せんせいも、みせあい。どーれ、どれ。

むしさん、ばっちりさわれるよっ♡。

とんぼをねらうねんちゅうだんし。てごわいっ!

つかまえたようだ。

みぎはしのこはむしとりのたつじんである。

みんなそれぞれむしをつかまえたのだ。

ガラガラガラ、ゴーってすべるゆうぐ、
あー、なんかすべりがわるいので
せんせいがひっぱってくれたけど、、、
なんかちがうようなことしてるようにみえる。

2011年9月2日金曜日

バスりょこぉー!

ついたぞ!
いしかわどうぶつえん!

いきなりついたとこからだけど、ほんじつは
おやこバスりょこうのひ、みんなたのしみに
していたひ。いくぞ!ゴーーーー!!!

それで、まずきねんさつえい。

さぁ、どんどんみるぞ。

おー!でかい、でかい。

むしあついので、ぐだぐだするあらいぐま。
たしかに、こんなにはえてたらあついわなー。

トラはうえ!うえ!

むしむしするのでペンギンがうらやましい。

こんないきものもいました。

こんなおにぎりもみました。

ともだちとくつろぐひととき。

あついのに、ねんちょうさんははしる!
とにかくはしりまわる!
みているだけでおじさんはぐったり。

そろそろかえるのら。